BTSのファンミーティングとライブの違いが知りたいあなたへ。
BTSファンミーティングとライブの違いとDVD一覧、「MAGIC SHOP」の視聴方法をまとめました。
PR: BTSを見るなら【スカパー!】
BTSファンミーティングとライブの違い
BTS(防弾少年団)はライブのほかに「ファンミーティング」を定期的に開催しています。
ファンミーティングとライブの違いはステージの内容です。
▼BTSファンミーティングとライブの違い
- ファンミーティング
→ ファンとの交流がメイン - ライブ
→ パフォーマンスがメイン
ファンミーティングでもライブのようなパフォーマンスが披露されますが、メインは「ファンとの交流」なので楽曲数がライブよりも少なくなります。
ファンミーティングとは?
#防弾少年団 JAPAN OFFICIAL FANMEETING VOL.3 ~君に届く~
名古屋A.R.M.Y❤ ️で〜ら楽しかったです!また会いましょ〜😁✨#防弾少年団 #BTS #君に届く pic.twitter.com/gxmdwHdxeT— BTS JAPAN OFFICIAL (@BTS_jp_official) December 7, 2016
K-POPの「ファンミーティング」とは、ファンとの交流をメインにしたイベントです。
ファンミーティングは略して「ファンミ」と呼ばれています。
韓国語では「팬미팅(ペンミティン)」といいます。略して「ペンミ」です。
韓国のペンミのタイトルは「MASTER」といいます。
歌がメインのライブと違ってファンとの距離が近く、意思の疎通があることが特徴です。
BTSのファンミーティングにはトークタイムやゲームタイムなどがあります。ファンヘ向けた愛嬌も多いです。
韓国で開催された最新のファンミーティングは「BTS 2021 MUSTER SOWOOZOO」です。

BTSファンミーティングDVD一覧【日本開催】
BTS(防弾少年団)は日本でもファンミーティングを開催しています。
最新のファンミーティング日本公演のDVDは2019年開催の「MAGIC SHOP」です。
BTSファンミーティング日本公演のDVD一覧をまとめました。上から発売の古い順です。
▼BTSファンミーティングDVD一覧
「BTS JAPAN OFFICIAL FANMEETING」
- VOL.2 – UNDERCOVER MISSION -(2016)
- VOL.3 「君に届く」(2017)
- VOL.4 「Happy Ever After」(2018)
- VOL.5 「MAGIC SHOP」(2020)
BTS日本公演のファンミーティングのDVD(日本語字幕付き)は数量限定販売です。
再販されていた時期もありますが、現在は公式販売されていません。
DVDはファンクラブや、ユニバーサル、タワーレコード、HMVなどで販売されていました。
▼BTS JAPAN OFFICIAL FANMEETING VOL.4 「Happy Ever After」

▼BTS JAPAN OFFICIAL FANMEETING VOL.5 「MAGIC SHOP」
BTS「MAGIC SHOP」DVDの違いはこちらにまとめています。

BTSファンミーティングの視聴方法【MAGIC SHOP】
BTSのファンミーティング「MAGIC SHOP」は、dTVやスカパー「TBSチャンネル1」で配信されています。
視聴できる公演は2019年12月15日「MAGIC SHOP」京セラドーム大阪です。
▼BTS「MAGIC SHOP」とは
「MAGIC SHOP」とは「悲しい思い出を幸せな思い出に変えるMAGIC SHOPは、いつもARMYの心の中にある。」というコンセプトのもと2019年に開催されたファンミーティングです。
トークイベントのほか全17曲のライブパフォーマンスもあり、日本オリジナル曲「Lights」を初披露しました。
dTV
スカパー
以上、ファンミーティングとライブの違いとDVD一覧、最新「MAGIC SHOP」の視聴方法をまとめました。
参考になれば幸いです。あんにょん!
▼ BTS関連記事 ▼