インターパークの会員登録方法が知りたいあなたへ。
韓国「INTERPARK(インターパーク)」の海外向けサイト「グローバル」の会員登録と、ログイン方法、名前の変更方法についてまとめました。
韓国「インターパーク」とは?
韓国国内で開催されるライブのチケットを購入するには、韓国「INTERPARK(インターパーク)」への登録が必要です。
「INTERPARK(インターパーク)」とは、韓国のインターネットショッピングモールのことです。
「インターパーク」グローバル会員登録
韓国「インターパーク」の海外向けサイト「グローバル」の会員登録方法をまとめました。
会員登録は無料です。
パソコンで登録する方法
メールアドレスはパソコンやGmail推奨です。
パスワードは「英字、数字、特殊文字 (! ? @ / – % など)」を組み合わせて作ります。
6~15文字です。
名前は「ローマ字」で入力します。
- First Name : 名前
- Last Name : 苗字
メール内の認証URLをクリックして認証します。
リンクの有効期限は24時間です。
スマホで登録する方法


「Register」は「登録する」という意味です。

メールアドレスはパソコンやGmail推奨です。
パスワードは「英字、数字、特殊文字 (! ? @ / – % など)」を組み合わせて作ります。
6~15文字です。
名前は「ローマ字」で入力します。
- First Name : 名前
- Last Name : 苗字
メール内の認証URLをクリックして認証します。
リンクの有効期限は24時間です。
「インターパーク」グローバルのログイン方法
パソコンでログインする方法
スマホでログインする方法
「インターパーク」グローバル 名前の変更方法
「インターパーク」グローバル登録時の「名前」や「メールアドレス」は変更できません。
退会すると、一度登録したメールアドレスでの再登録はできません。
▼「インターパーク」グローバル
名前、メールアドレスは変更不可
「インターパーク」のグローバルページに固定プロフィールはありません。
そのため、登録情報はプロフィールにはなりません。
登録時の名前が「漢字」でも「チケットの予約者名」がローマ字ならOKです。
本人確認に必要なのは「チケットの予約者名」
本人確認に必要なのは「チケットの予約者名」です。
登録時の名前は、チケット予約時には使用しません。
グローバル会員は、チケットの予約時に毎回「名前」を入力します。
チケット予約時の「名前」が、「身分証明書 (パスポート)」と一致していればOKです。
予約者名や生年月日を誤って入力した場合、訂正は一切できません。
チケット予約時はパスポートと同じ「ローマ字の名前」を登録します。
メンバーシップ会員名、インターパーク予約者名、パスポート名は、ローマ字・漢字の表記を統一する必要があります。
名前と苗字の書き順はそれぞれの規定でOKです。
▼ライブの本人確認
名前が全て一致していること
- メンバーシップ会員名
- インターパーク予約者名
- パスポート名
抽選に申し込む前なら「Weverseの登録名」は修正できます。
例 )
- メンバーシップ(Weverse)
ローマ字 - インターパーク予約者名
ローマ字 - パスポート
ローマ字
パスポートに「ローマ字」と「漢字」で名前が記載されている場合は、メンバーシップ会員名が「漢字」でも本人確認できます。
例 )
- メンバーシップ(Weverse)
漢字 - インターパーク予約者名
ローマ字 - パスポート
ローマ字 / 漢字
パスポートが「ローマ字」のみの場合も、パスポートの他に免許証などの「身分証明書」があればOKです。
▼Weverse
公演日に漢字/英語名が確認可能な、有効 身分証明書 (身分証明書+パスポート)を持参して現場でご確認お願いいたします。
例 )
- メンバーシップ(Weverse)
漢字 - インターパーク予約者名
ローマ字 - パスポート
ローマ字
→Weverse登録名をローマ字に修正する。
もしくは身分証明書とパスポートを持参する。
以上、韓国「INTERPARK(インターパーク)」の海外向けサイト「グローバル」の会員登録と、ログイン方法、名前の変更方法についてまとめました。
インターパークの事前認証についてはこちらにまとめています。

本人認証についてははこちらにまとめています。
