「Disney+ (ディズニープラス)」をテレビで見たいあなたへ。
動画配信サービス「Disney+ (ディズニープラス)」をテレビで見る3つの方法をまとめました。
Disney+ (ディズニープラス)をテレビで見る3つの方法
「Disney+ (ディズニープラス)」は、ディズニーが展開する定額制の動画配信サービスです。
ディズニー映画やアニメのほか、韓国ドラマやBTS関連作品など、さまざまな動画が配信されています。
「Disney+ (ディズニープラス)」は、スマートフォン、タブレット、パソコン、スマートテレビ、対応のゲーム機で視聴できます。
「Disney+ (ディズニープラス)」の配信動画をテレビで見る方法は3つです。
▼ディズニープラスをテレビで見る3つの方法
- ミラーリング機能を使う
- HDMIケーブル
- クロームキャスト
- Amazon Fire TV
- Apple TV
- ゲーム機をテレビに繋ぐ
- スマートTVで見る
ここからは、「Disney+ (ディズニープラス)」をテレビで見るための3つの方法について紹介します。
ディズニープラスをテレビで見る方法①ミラーリング機能
「Disney+ (ディズニープラス)」をテレビで見る方法の1つ目は、「ミラーリング」機能を使うことです。
「ミラーリング」とは、スマートフォンやパソコンなどの画面をテレビに映し出す機能です。
▼ミラーリングとは?
スマートフォンやパソコンなどの画面をテレビ画面に映す機能
[スマホ・パソコンの画面]
↓
[テレビ画面]
「ミラーリング」機能を使うには、スマートフォンやパソコンなどのデバイスとテレビを繋ぐ必要があります。
スマートフォンやパソコンとテレビは、HDMI、ChoromeChast(クロームキャスト)、Apple TV HD、Fire TV Stick(ファイヤースティック)などを使うと接続できます。
▼ディズニープラスをテレビで見る方法
【ミラーリング編】
- HDMIケーブルで接続
- クロームキャストで接続
- Apple TVで接続
- Fire TV Stickで接続
ここからは、ミラーリングをするための4つの接続方法について紹介します。
HDMIケーブルで接続する
「Disney+ (ディズニープラス)」をテレビで見るには、「HDMIケーブル」を使ってスマホやパソコンをテレビに接続します。
接続方法はパソコン、iOS、Androidの3種類です。
▼HDMIケーブルで接続する方法
- パソコン
- iOS(iPhone、iPad)
- Android
ここからはHDMIケーブルの接続方法を紹介します。
パソコンの接続方法
HDMIケーブルの差し込み口があるパソコンの場合は、HDMIケーブルを使って有線接続します。
▼HDMIケーブル
HDMIケーブルの差し込み口がない、もしくはスマホの場合は「変換アダプタ」が必要です。
iOSの接続方法
Apple社のiOS(iPhone、iPad)の場合は、アダプタを使ってHDMIケーブルを接続します。
▼Apple純正「Lightning Digital AVアダプタ」
USB-Cポートを搭載したMacやiPadの場合は、「USB-C Digital AV Multiportアダプタ」を使ってHDMIケーブルを接続します。
▼USB-C Digital AV Multiportアダプタ
Androidの接続方法
Androidの場合は、アダプタを使ってHDMIケーブルを接続します。
機種によってUSB端子が違います。USB端子は「USB Type-C」と「micro USB-B」の2種類です。
▼USB Type-C
▼micro USB-B
クロームキャストで接続する
「Disney+ (ディズニープラス)」をテレビで見るには、「ChoromeChast(クロームキャスト)」を使ってスマホやパソコンとテレビを接続します。
クロームキャストは、iPhoneやiPad、Android、MacやWindowsなどのパソコンに使えます。
クロームキャストは「Chromecast with Google TV」HDと4Kの2種類です。
▼Chromecast with Google TV HD
▼Chromecast with Google TV (4K対応)
Apple TVで接続する
iOSの場合、「Disney+ (ディズニープラス)」をテレビで見るには「Apple TV」を使って接続します。
▼Apple TV
Fire TV Stickで接続する
「Disney+ (ディズニープラス)」をテレビで見るには、「Fire TV Stick」をテレビと接続します。
「Fire TV Stick」は3種類あります。
- Fire TV Stick(第3世代)
- Fire TV Stick 4K Max
- Fire TV Cube
Fire TV Stick(第3世代)
Fire TV Stickの第3世代です。最もリーズナブルなモデルですが、4K映像には対応していません。
Fire TV Stick 4K Max
「Fire TV Stick 4K Max」は、4K映像とWi-Fi 6に対応したモデルです。
Fire TV Cube
「Fire TV Cube」は、4K映像とWi-Fi 6に対応したモデルです。本体にAlexa(アレクサ)を搭載しています。
Fire TV Stickの設定方法
Fire TV Stickの設定はAndroidとiOSで異なります。
パソコンやAndroidのスマホ、タブレットなどの場合は、無料の専用ブラウザアプリ「Silk browser」をインストールします。
iPhoneやiPadなどのiOSの場合はアプリをダウンロードします。アプリは有料と無料の2種類です。
- パソコン、Android
-
専用ブラウザアプリ「Slik browser」
- Apple(iOS)
-
- 有料アプリ「AirReceiver」
- 無料アプリ「AirScreen」(広告あり)
ディズニープラスをテレビで見る方法②ゲーム機を接続
「Disney+ (ディズニープラス)」に対応しているゲーム機を持っている場合は、ゲーム機をテレビと接続します。
▼ディズニープラス対応ゲーム機器
- PlayStation 5
- PlayStation 4
- Xbox One
- Xbox Series X
- Xbox Series S
「PlayStation 5」とテレビを接続し、ディズニープラスをテレビで見る方法をまとめました。
ディズニープラスをテレビで見る方法③スマートテレビで見る
「Disney+ (ディズニープラス)」に対応している「スマートテレビ」なら、テレビでそのまま見ることができます。
「Disney+ (ディズニープラス)」に対応しているスマートテレビをまとめました。
- Android TVデバイス
-
Android OS 5.0以上
- Hisense
-
VIDDA 2018年以降発売のスマートテレビ
- LG TV
-
WebOS version 3.0、2016 モデル以上
- Panasonicスマートテレビ
-
2017年以降発売の4Kビエラ
- 東芝テレビ レグザ
-
2018年以降発売のスマートテレビ
「Android TV」とは、テレビ用のAndroid OSを搭載したテレビのことです。インターネット動画配信サービスやアプリなどを利用できます。
「Android TV」に対応しているテレビは、ソニーの「BRAVIA(ブラビア)」や、シャープの「AQUOS(アクオス)」などです。「Android TV」はテレビのほか、Ankerやエプソンなどの家庭用プロジェクターにも対応しています。
▼スマートテレビ
▼家庭用プロジェクター
スマートテレビでディズニープラスのアプリをダウンロードする
スマートテレビでディズニープラスを見るためには、公式アプリをダウンロードします。
一覧にない場合は「すべて表示」を選択
\ 月額990円で見放題 !! /
以上、「Disney+ (ディズニープラス)」をテレビで見る3つの方法をまとめました。
「Disney+ (ディズニープラス)」について詳しくはこちらにまとめています。
参考にしていただければ幸いです。