BTSジョングクのコラボ曲「Left and Right」について知りたいあなたへ。
BTSジョングクとチャーリープースのコラボ曲「Left and Right (feat. Jung Kook of BTS)」の歌詞の意味と作詞作曲、収録アルバムについてまとめました。
Charlie Puth×BTSジョングク「Left and Right」
「Left and Right (feat. Jung Kook of BTS)」は、アメリカのシンガーソングライター、Charlie Puth(チャーリー・プース)と、BTSジョングクのコラボ曲です。
2022年6月24日にデジタルシングルとして発売されました。
Left and Right (feat. Jung Kook of @bts_bighit)
— Charlie Puth (@charlieputh) June 18, 2022
Out June 24th. https://t.co/9aWl6v2NDj pic.twitter.com/wUlC9to8tt
アメリカではシングルCDも発売されています。
BTSジョングクのコラボ曲「Left and Right」読み方と意味
「Left and Right」の読み方は「レフト アンド ライト」です。
「左右に、あちこちで」という意味があります。
▼「Left and Right」の読み方と意味
- 読み方
-
レフト アンド ライト
- 意味
-
左右に、あちこちで
BTSジョングクのコラボ曲「Left and Right」歌詞の意味
Charlie Puth「Left and Right (feat. Jung Kook of BTS)」の歌詞は英語です。
▼Charlie Puth「Left and Right」公式MV
君が出て行ったあの日からずっと、どうすればいいのかわからない。心から君を消すにはどうしたらいいの?君は僕の全てだった。君の思い出があちこちにあって頭から離れない。無理なんだ、どこにいても君を感じる。今も君は僕の心を埋め尽くしている。と歌っています。
「Left and Right」の公式MVは、テイラー・スウィフトなどを手掛けているドリュー・キルシュが担当しています。
チャーリーはジョングクとのコラボレーションについて「ジョングクとの作業はとてもスムーズだった。レコーディングも1日で終わったよ。ジョングクの音程は正確だし、声も発音も細かい部分まで完璧だった。完璧すぎて、送られてきたものをコピー&ペーストしたら終わったんだ。」と語っています。
BTSジョングクのコラボ曲「Left and Right」作詞作曲は誰?
「Left and Right (feat. Jung Kook of BTS)」のプロデュースと作詞作曲はCharlie Puth(チャーリー・プース)です。
▼「Left and Right」
(feat. Jung Kook of BTS)
作詞作曲
Charlie Puth
BTSジョングクのコラボ曲「Left and Right」アカペラver.
「Left and Right (feat. Jung Kook of BTS)」はアカペラバージョンも公開されています。
BTSジョングクのコラボ曲「Left and Right」収録アルバム
BTSジョングクのコラボ曲「Left and Right (feat. Jung Kook of BTS)」は、2022年10月7日に発売されたチャーリー・プースのアルバム『CHARLIE』に収録されています。
▼「Left and Right」収録アルバム
Charlie Puth
『CHARLIE』
BTSジョングク×チャーリープースのコラボステージ
BTSジョングクとチャーリー・プースのコラボレーションは2度目です。
2人が初めてコラボしたのは、2018年に韓国で開催された「2018 MGA(MBC PLUS × genie music AWARDS)」です。
「2018 MGA」では、チャーリー・プースの「We Don’t Talk Anymore」を2人でコラボ。
その後、BTS全員とチャーリーで「FAKE LOVE」のステージを披露しました。
▼[EPISODE] BTS @ 2018 MGA
2018年のコラボステージは、ジョングクがチャーリー・プースの「We Don’t Talk Anymore」をカバーしたことがきっかけで実現しました。
»’We don’t talk anymore’ by. BTS Jimin & JK
以上、BTSジョングクとチャーリープースのコラボ曲「Left and Right」の歌詞の意味と作詞作曲、収録アルバムについてまとめました。
ジョングクのソロ曲一覧はこちらにまとめています。

参考になれば幸いです。