BTS「Stay」の歌詞の意味について知りたいあなたへ。
BTS(防弾少年団)の楽曲「Stay」の歌詞の意味と作詞作曲、収録アルバムとライブDVDについてまとめました。
BTS「Stay」歌詞の意味【いつも一緒だから】
BTSの楽曲「Stay」は2020年に発売されました。
「Stay」はRM、ジン、ジョングクの3人によるユニット曲です。
「Stay」の歌詞は韓国語と英語です。日本語バージョンはありません。
▼BTS「Stay」
BTSの「Stay」では、僕たちはどこにいてもずっと一緒だから、君はそのままそこにいてほしいと歌っています。
楽曲に登場する「7G」は、将来訪れるであろう無線通信規格のことです。現在使われているのは第5世代の5Gなので、7Gの「7」はBTSの数字にかけて使われています。
どんなに遠く離れていても君を想っている。君がどこにいるかは重要じゃない。僕たちは7Gに接続するけど、それは世界の終わりじゃない。今 この瞬間は輝いている。これはただの周波数だけど、僕は君を変えていく。僕たちはどこにいても一緒だ と歌っています。
BTSの「Stay」はもともとジョングクのミックステープに収録される予定の曲でした。
ジョングクはインタビューで「Stay」についてこのように語っています。
(Stayは)ARMYと一緒にジャンプしながら、パフォーマンスする姿を想像して作った曲です。「どこにいてもいつも一緒にいる」ということを表現したいと思いました。
BTS「Stay」作詞作曲は誰?
BTS「Stay」の作詞作曲にはジョングク、RM、ジンが参加しています。
▼BTS「Stay」作詞作曲
Arston / Jung Kook / RM / Jin
ジョングクは「Stay」がアルバム収録曲になった経緯についてこのように語っています。
アルバムには別の曲が入る予定でした。でもテヒョン兄さん(V)が「この曲は本当にいい」と言ってみんなで聴くことになったんです。他の曲よりいいからって。そして、どういうわけか「Stay」がアルバムに入りました。
BTS「Stay」収録アルバム
BTS「Stay」の収録アルバムは2つです。
▼BTS「Stay」収録アルバム
- BE
- Proof
▼BE
アルバム『BE』について詳しくはこちらにまとめています。



▼Proof
アルバム『Proof』2つのエディションの違いはこちらにまとめています。


BTS「Stay」収録ライブDVD
BTS「Stay」がパフォーマンスされたライブとファンミーティングはこちらです。
- BTS 2021 MUSTER SOWOOZOO
- BTS PERMISSION TO DANCE ON STAGE
ライブDVDについては「BTS MUSTER SOWOOZOOの内容と購入・視聴方法」にまとめています。
以上、BTSの楽曲「Stay」の歌詞の意味と作詞作曲、収録アルバムとライブDVDについてまとめました。
参考になれば幸いです。